笹塚駅前に最近できた串揚げバル、先週末に行ったばかりだというのに、同行者が現れたためまた行ってみました。
なぜかというと、一人では量が多くて食べられない料理も食べられるからです。(´▽`)
やっぱり! でしたw
先日はカウンターだったので気付かなかったのですが、壁にこんなおすすめメニューが。
えっ。串揚げ屋なのに!? というメニュー。
そうなんですよね〜。
ここって、いうなれば本格的な串揚げもおいしくいただけるバル、っていう認識のほうがしっくりくる場所なんです。
今回は二人だったので、定番のハイボール&焼酎ロックという構成で、8種盛り2人前に、アンチョビキャベツ、枝豆のアーリオオーリオ、ホルモンキャベツをオーダーしました。
まずアンチョビキャベツ。
ぐつぐつぐつぐつぐつ・・・・・・といいながら、あっつあつのスキレットででてくるこれはもうイタリアン!
にんにくとアンチョビがきいてて、バケットたくさんもってきてーーーーーー! と叫びたくなる味。
続いて串が4種。8種盛りは4種盛り(基本かな)+4種なので、こちらは先日と同じ。
プラス4種がこちら。
細かい名前忘れちゃった・・・・・・(^^;;
右から2つめは山芋なんだけど、これは1品切れちゃったから代わりのものってことでこうなってます。
8種盛り、バリエーションが豊かなのでいいな。
お酒をおかわりしつつ、追加したのが「枝豆のアーリオオーリオ」です。
「枝豆のアーリオオーリオ??」
たしかに「枝豆のアーリオオーリオ」でした!
これはーーーーーーー!
おもしろい!
皮まで食べられるんじゃないかと錯覚しそう。
ただの塩だとビール向けだけど、こうやってにんにくと鷹の爪、オリーブオイルで炒めると、ワイン向きになるんですね。
(飲んでたのは黒霧島だけどw)
もう1品はホルモンキャベツ。
こちらは和風と洋風の中間で、串揚げグループって感じの味でした。うまうま!
どっちかっていうと、タレごとご飯に乗せたい味です。
というわけで、複数でいくと、いろいろ食べられていいよね。
まだ食べてない料理たくさんあるから、また伺います(^^)