Fitbit Charge 2
ケータイWatchにこんな記事を書きました。
(こちらはMedium版と見栄えを比較するためのテスト投稿です〜)
店頭で売られている標準のデザイン、正直あれはもったいないと思うに至っております。スポーツ用のバンドはむしろ付属品扱いにして、レザーバンドをメインにしたほうが絶対いいと思います。なぜなら、普通の人たちは運動している時間より、スーツやカジュアルな服を着て、仕事や勉強をして過ごしている時間のほうが長いからです。ずっと身につけたいと思えなければ、24時間トラッキング機能も無意味。
一番強くいいたいのはここだったりします。
実は、ずっともやもやしていることがあったのです。それはなぜ活動量計というと、猫もしゃくしもシリコンバンドになるのかということでした。水濡れ対策、コスト、いろいろあると思うんですが、結局それが普段着にあわなくて使う気になれないという人はいるのでは、ということです。
Fitbit Charge 2のバンドを交換したら印象ががらりと変わって、何にもやもやしていたのか気づいたのでした。もやもやしすぎて、機能的なのに、なーんかなーって思ってしまって、ずっと使ってはいたけれど、全然書く気が起きなくて(苦笑)
Altaのときも、発表会ではおしゃれなのはわかったけれど、実際使ってるものがシリコンバンドだったので、いまいちテンションあがらず。
自分は活動量計が好きで、いろんなものをつけてきました。登場当初はデザインに思いが至らないことは仕方ないと思っていました。まずは機能なんだろうなと。でもそろそろ変わってもいいのでは? と。
レザーバンドにしたら、印象がまったく変わりました。
一般人は、走るより、ジムで筋トレするより、まずは普段着で歩くほうが多そうです。だから普段着やスーツにあうおしゃれなデザインを優先したほうがいいんじゃないかなぁと思います。
でも、運動好きの方が開発していると、「スポーティ=おしゃれ」なので、運動しない人の要望が理解されないんですって・・・・・・。
【日本正規代理店品】Fitbit 心拍計+フィットネスリストバンド Charge2 Large Black FB407SBKL-JPN | ||||
|
Fitbit Charge 2 バンド,Wearlizer Fitbit Charge2 ベルト ストラップ 本革レザー ブラウン | ||||
|