suzumari / すずまり🍀suzumarix.com
「確実に仕留めてから下山をして」登山口に近い駅に、大量の山ビルが出現→人間が持ち込んだものらしい - Togetter https://t.co/evIhfDHncR @togetter_jpより at 06/20 21:10
suzumari / すずまり🍀suzumarix.com
【メモ】「ドコモ光」利用者の引っ越し手続きができるURL https://t.co/qo5wgEjPJ3 @suzumariより at 06/20 20:13
suzumari / すずまり🍀suzumarix.com
自前で小型プロジェクターを買ったら、やっぱりプロジェクター台は欠かせないとわかり購入。見たらプロジェクタ本体よりも天板がでかくて重たい。この天板持って行くのイヤだ〜〜〜w at 06/20 17:37
suzumari / すずまり🍀suzumarix.com
今東京都水道局のサイトで移転続きしてるんだけど。案の定全角入力攻撃を受けてる。*番*号はよしとして。ハイフン使用のときはハイフンだけが半角指示がでてた。初めてみたわ……。 at 06/20 17:18
suzumari / すずまり🍀suzumarix.com
最近ではつり革対策用にラウンド形状のドアオープナーも増えているようですね【コロナ感染防止対策】ドアノブ、電車のつり革など人やモノへの接触が避けられる、非常時に役立ちそうなアイテム・サービスいろいろ https://t.co/kmNt1AIikT #非接触グッズ at 06/20 14:23
suzumari / すずまり🍀suzumarix.com
【記事紹介】Apple Watchの「アクティビティ」はあなどれない!友だちと「競争」で運動不足解消しよう https://t.co/GMPM5WkpEW #AppleWatch #アクティビティ at 06/20 13:27
suzumari / すずまり🍀suzumarix.com
「日本語が話せる」とされる方とのコミュニケーションで自分の経験からいうと、「気持ちがすれ違ったとき」に異文化の影響がめちゃでてくる。「日本ならこう考えるのが当たり前」という前提で向かうと失敗するんですよね。最近は「あ、これが“エポケー”か」と思えるくらいには成長したかも!? at 06/20 12:06
suzumari / すずまり🍀suzumarix.com
気の毒。日本語教師の授業でも「暑いですね」の文字通りの意味と、裏に隠れている含意、親疎やウチソトの関係での発話について学ぶけど、やはりこの手の内容は独学では難しいのかもしれないな……。 https://t.co/NQnynJu7T9 at 06/20 11:55
suzumari / すずまり🍀suzumarix.com
なごむ
@discover.animalのInstagram動画をチェック https://t.co/AcUgVbmHCS at 06/20 11:22
suzumari / すずまり🍀suzumarix.com
書きました。ケースをつけているのは機種変更後の買取対策です。/室内に居がちだからこそ、活動量計やスマートウォッチで活動量をチェックしたい - ケータイ Watch https://t.co/NPHgrmKkFW at 06/20 10:31
suzumari / すずまり🍀suzumarix.com
中傷につながる?「感染は自業自得」と思う割合、欧米に比べ日本突出 | 2020/5/17 - 神戸新聞 https://t.co/cU2ytFlOAO at 06/20 10:02