【自分必見】Evernoteでうっかり消してしまったノートの内容を復元する方法

こんにちは。ビューティテックライターのすずまりです。 私は基本的に原稿のベースは全部Evernoteで作成しております。もちろん作業はパソコンがメインですが、ちょっとした時間にスマホのアプリ版Evernoteで作業することもあります。このとき困るのがうっかり大事な記述を消し去ってしまったとき! パソコンならショートカットキーですかさずアンドゥ、リドゥできますが、困るのはiPhone・・・。 …

続きを読む

スマホのChromeでPC用ページからスマホ用ページに戻れなくなったときの対応

「iPhoneのSafariでPC用ページからスマホ用ページに戻れなくなったときの対応」を保存したので、ついでにChrome版もメモしておこう。 Chromeの場合は、画面右上のメニューから[プライバシー]→[Cookie、サイトデータ消去]のようです。 以下、iPhoneの例で。 メニューボタンは画面右上に。 「設定」をタップ。 続いて「プライバシー」をタップ…

続きを読む

iPhoneのSafariでPC用ページからスマホ用ページに戻れなくなったときの対応

iPhoneのSafariの設定です。普段はスマートフォン用のページを見ていたのだけど、出来心でパソコン用のページを開いたら、スマホ用のページが開けなくなった、ということはありませんか。私はSeesaaブログの管理画面のショートカットをホームに置いてるんですが、パソコン用のページに切り替えたらスマホ用の画面に戻れなくなり、焦ったことがありました。 というわけで、また忘れないように対処方法をメモ…

続きを読む

Instagramに投稿すると、同時にアメブロの指定テーマにも投稿できる設定

Instagram(通称インスタ)に写真を投稿すると、同時にアメブロにも投稿できるという設定メモです。しかも、アメブロの好きなテーマ(カテゴリ)を指定できます。Instagramの写真をブログでも見てもらいたい、というときに便利です。 設定から投稿までの流れはInstagramの設定で、アメブロと連携しておくアメブロの投稿先のテーマを設定する投稿時に、アメブロのボタン「Ameba」をタップする…

続きを読む

「Instagramの写真をLINEの友達にも見せたい」というとき

「自分のInstagramの写真を、InstagramやってないLINEの友達に見せたい!」 そんなニーズがあったのでその場でお答えしましたが、また説明するとき用のメモですよ。 【Q】インスタって会員にならないと見られないの? 【A】Instagramは登録していなくても外部から見られます。 その方が非公開にしていない限りオープンです。たとえばワタシのInstagramのアカウントは…

続きを読む