桜写真コンプレックス解消! スマホで撮った桜の写真をもっと綺麗にしたい!

こんにちは。ビューティテックライターのすずまりです。 すでに都内の桜が満開というところもあり、お天気のいい日は絶好のお花見日和になっていますね。今年は例年より満開になるのが早いとか!? スマートフォンのカメラで桜を撮る機会はとても多いと思いますが、他の人がSNSにアップしている写真に比べ、自分が撮った桜はどうして暗くて汚いんだろう? って思ったことはないでしょうか。 実は、それらの色鮮…

続きを読む

大人の女性必見!iPhoneのポートレート写真を美肌にしちゃおう

こんにちは。ビューティテックライターのすずまりです。 最近、日常のスナップ写真において、iPhone Xのカメラの利用頻度が上がりました。というのも以前ご紹介したボケ味を調整できるアプリ「Focos」と、写真の見栄えを細かく整えられる「Snapseed」のおかげです。 → iPhoneのポートレート写真はFocosとSnapseedでインスタ映え必至の写真レタッチができる!http://…

続きを読む

iPhoneのポートレート写真はFocosとSnapseedでインスタ映え必至の写真レタッチができる!

みなさんこんにちは。ビューティテックライターのすずまりです。 今日作例を撮りに散策していたのですが、ナビゲートしてくれたiPhoneユーザーの友達にとあるアプリを教えたところ、とても感動してくれましたのでご紹介します。 ビューティな写真を生み出すテックですね! それは「Focos」と「Snapseed」です。すでにInternet Watchの連載でもご紹介しているので、機能については…

続きを読む

HUAWEI Mate10 Proでもセルフィースティックが使えることを確認しました

こんにちは。ビューティテックライターのすずまりです。 HUAWEI Mate10 Proを購入し、日々楽しんでおります。Mate10 Proといえば、今注目したいのはポートレートモードです。 特に忘年会、クリスマス、新年会と人が集まることが多いこの季節は、みんなでわいわいセルフィーする機会も増えます。当然セルフィースティックが活躍するわけです。 ここで注意したいのは、Mate10 Pr…

続きを読む

【レビュー】アラフィフがiPhone XとHUAWEI Mate10 Proでポートレートモード撮り比べ!

こんにちは。ビューティテックライターのすずまりです。 iPhone XとHUAWEI Mate10 Proというカメラにこだわるスマートフォン2強が揃ったので、一番やりたかったフロントカメラでのポートレートモードの撮り比べをしてみました。 左:Mate10 Pro右:iPhone X iPhone Xは「スタジオ照明」、Mate10 Proは背景ボカしとビューティモードのレベル4を適用…

続きを読む

LGのスマホ「V30+」がInstagramやSNSに向いている理由

こんにちは。ビューティテックライターのすずまりです。 2017年10月18日、NTTドコモが新製品発表会を開催しました。そこでお披露目された1台のスマートフォンが、写真や動画をSNSに投稿するのにぴったりだったんです。それがLG(エルジー)のV30+(ブイサンジュープラス)です。 → LG(エルジー)のV30+(ブイサンジュープラス) クッキリ見やすい大きな画面と、2つのカメラを搭…

続きを読む